会社概要
代表挨拶

カイエー薬局グループ 代表取締役社長
関根 康二
プロフィール
- ふじみ野市薬剤師会会長
《ふじみ野市から委嘱を受けている仕事》 - ふじみ野市国民健康保険審議会委員
- ふじみ野市介護認定審査委員
- ふじみ野市学校給食運営審議会委員
- ふじみ野市学校薬剤師
- ふじみ野市地域ケア会議薬剤師会代表者
「最大よりも最良の薬局」を目指して
「最大よりも最良の薬局」をスローガンとし、現在3つのことに力を入れています。
①市民の健康増進活動 ②市との連携 ③医療、介護職の人たちとの連携
仕事の在り方が大きく変わってきている昨今、薬局も同様に「モノからヒトへ」と仕事が移ってきています。
必要とされる人、必要とされる会社になるためには「クリエイティブ(創造していく力)」「人と人とのつながり」だと言われています。
これらの力をつけるには、
知識を知恵に変える能力、信用・信頼をつけていくためのコミュニケーション能力、責任感の向上など日々成長していくこと。
やるべき事は沢山あります。
「会社づくりは人づくり、仲間づくり」
“人の成長を応援していく会社づくり”それが私の使命だと考えます。
関根 康二
会社情報
会社名
カイエー薬局グループ(有限会社 会営、有限会社 みずほ調剤、居宅介護支援事業所つむぎ)
代表者名
関根 康二
設立
1997年 3月
資本金
4000万円
事業内容
保険調剤・在宅訪問・介護事業・OTC、サプリメント販売
本部
埼玉県ふじみ野市上福岡5-1-11
アクセス
沿革
1997年3月
埼玉県上福岡・大井薬剤師会の会営薬局として有限会社会営を設立
1号店として上福岡市(現ふじみ野市)に「カイエー薬局」を開局
1998年2月
入間郡大井町(現ふじみ野市)に「おおいカイエー薬局」を開局
2000年10月
入間郡三芳町に「みよし薬局」を開局
2003年5月
南埼玉郡宮代町に「みずほ薬局宮代店」を開局
2004年12月
東京都に進出し有限会社みずほ調剤を設立
2005年1月
板橋区蓮根に「みずほ薬局板橋店」を開局
2008年4月
ふじみ野市に「こま薬局」を開局
2008年11月
ふじみ野市に「あおぞら薬局」を開局
2010年3月
富士見市に「よつば薬局」を開局
2011年4月
練馬区氷川台に「ふじみ薬局」を開局
2014年10月
富士見市に「つばさ薬局」を開局
2018年4月
居宅介護支援事業所 つむぎ 設立